とある弓道少年の雑記

神社好きな弓道人間 サブカル好き

【弓道日記:9】3/29〜4/2 合宿

大変長らくお待たせしました!

合宿のまとめを書きます!!

てかめっちゃPV数増えてます!!

ありがとうございます!!!!

 

合宿を振り返ってみると、弓道としての成績は散々でした。ですが、沢山の方々と出会い、ふれあうことができたのはとても自分の中でいい経験だったと思っています。

 

今回合宿を共にした高校 (以下:A高) は日置流といって、僕らとは違う流派でした(僕のところは小笠原流)

 

弓道大会での優勝が多い学校で、射場には壁一面に賞状がはられていました。最初見たときは驚きとこの学校と3日間練習するのか!と気が引き締まったのを感じました。

 

この合宿では、自分の高校との違いを発見できたのが一番の収穫だと思います。

 

A高の矢取りは行射中でも、はけ矢や、安土で横になった矢が出ると、一度射を中止させてその矢を取ります。道具を大切にするという基本的なことをしっかり守っているのをみて、やはり強い学校は基本的なこと一つ一つを大切にするんだなと感じました。

 

また、A高のモットーに早気をなくすということが壁に貼ってある目標(?)に書かれてあり、選手の射を見ると皆会でかなり伸びていて、力強い射をしていました。

 

交流の場があったので、それについて聞いて見ると、最低5秒以上伸び続けなければいけないそうです。

確かに5秒以上伸び続けられてない人は、コーチ(A高の顧問の先生は自分をコーチといっているそうです)に強く注意されていました。

 

早気は周りからみても、『早気だから中る』という印象を感じ、気圧されることはあまりなく相手にプレッシャーをあまり与えることはできないと思っています。

(プレッシャーでぐらつくようではだめですがね…)

交流にて僕の射をA高の選手に見てもらった時も、会のことを指摘されました(´・ω・`)

もっと伸びなければ…

 

初日は発見ばかりであっという間に練習が終了。

食堂にて夜飯を食べた後、夜練へ…!

めちゃくちゃ寒いし死ぬかと思いました。

 

自分が一番きつかったのは早朝練です

2日目からあり、最初の朝練は半分意識がなく、いま思いだしても、あまり記憶が曖昧なのでそこは反省です(-_-)

ストーブの近くで死んでたような……

3日目はちゃんとギンギンに目が覚めてしっかりやりました!!!!!!

(深夜友達にアイワナ勧められて明日の朝練終わったと思っていましたが逆にぱっちり朝起きられました)

 

合宿ではコンビニで昼食を買っていましたが毎日シュークリームやエクレア食いながらファミチキハッシュドポテトを買うという栄養バランスクソも考えてない食事が続きました笑

 

2日目の正規練もクソ的中だったので、とにかく射の分析をしてました。

 

僕はちょくちょくいい感覚で引けますが定着しておらず、素引き不足が原因と判断しました

また、合宿で、僕の一番の弱みとしていることが判明しました。

 

心の弱さです

 

立に入るごとに、自分は逃げ腰で戦っていたんだと痛感しました。

会で気持ちが揺れまくり、思うように押せず…

気持ちが揺れるのは自分の射に自信がないからです。かといって自分の射に自信を持たせるのも難しいです

そして辿りついた答えが量です

練習量で自分に自信をつける。それしかないと思いました。

 

なので、それからは巻藁練習の量を増やして合宿では自信はつかないけど、せめて高体連までには間に合うようにしようとしています

 

夜には余興として、学校ゴチャ混ぜのチーム戦や小的、最終日には初めての金的をやったりと、1年生で、かなりのことを経験したなぁと帰りの船で酔いながら思いました( ̄∇ ̄)

 

さて、話もそろそろ終わりにしようと思いますが、最初に述べた通り、A高の方々に優しく接してもらってとても嬉しかったです。また、戦いたい、また会いたいと強く思います。

 

この合宿を踏まえ僕はさらに上手くなって、できれば全国でお会いしたいです!

 

本当にありがとうございました!

 

p.s.僕のツイッター垢の知名度が高かったの嬉しかったと共に恥ずかしかったです笑

もうちょっとまともなツイートします^ ^